カテゴリー
DIYサポート バンコンをDIY

キャラバンDIY開始!

待望のCV350ワイドボディ車が納車されました。8ナンバー取得を目指してプロジェクトを開始します! 皆さんの応援を待っています

簡単なフローです

べバスト社純性のFFヒーターを取り付けたいのでネットでサービス店を探したら成田空港付近にべバスト社の指定取付工場を見つけました! 

県道62号線より一本東側の道路に面しています
クールな看板ですね

芝山工業団地付近にある「エムアールサービス」さんの松本社長と数回メールをやり取りをしただけでこの会社に取付をお願いすることに決めました!

8:30から朝礼のようです

社員さんが真顔でTBMをしています!私はこのような会社が大好きです(笑)

2号と発対面

カーディーラーさんから直送でMRサービスさんに送ってもらいました! 以前もCV350 SL/HRのナローに乗っていたのですがワイドの大きさに圧倒されました!

運転席後方のタイヤハウス

今日の作業は燃料タンクにFFヒータ用の燃料取出し管の取付です。松本社長のアドバイスで床張り前に行いました。そうすることで作業が容易になり工賃もお得になるそうです! 約半日少しで取付てもらいました。待ち時間に成田山参拝はいかがでしょうか。個人的には芝山仁王尊の「芝山はにわ博物館」がお勧めです

暗くなる前に「キャラバンDIY倶楽部」作業場に無事戻りました!

次回は床張り工事を開始しますのでお楽しみにしてください!

作成者: 管理人オヤジ

1959年生まれの日本人
Japan as NO.1の時代から失われた30年を海外で過ごした元エンジニア
いまは田舎の工房で子供のころの夢に挑戦しています

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。